読み方
かてい・かせき
西暦
1235年11月1日~1238年12月30日
期間
約3年1ヵ月
天皇・上皇
四条天皇・後鳥羽法皇・順徳上皇
摂政・関白・将軍・内閣総理大臣
九条道家(摂政)・藤原(九条)頼経(将軍)・北条泰時(執権)
勘申者
藤原(廣橋)頼資(前権中納言)
改元理由
災異改元
出典
「北斉書」の「蘊二千祀一彰二明嘉禎一」より。
主な出来事
文暦2年9月19日・・・地震頻発のため改元。
嘉禎4年2月17日・・・将軍・藤原頼経、執権・北条泰時が上洛して六波羅に入る。
嘉禎4年11月23日・・・暦仁に改元。