読み方
にんじゅ・にんしゅ
西暦
851年6月1日~854年12月23日
期間
約3年6ヶ月
天皇・上皇
文徳天皇
改元理由
代治改元・祥瑞改元
出典
諸説あり
主な出来事
嘉祥4年4月28日・・・改元。
仁寿2年・・・諸国の国司・郡司に池堰を修築し、農業を進めさせる。
仁寿2年12月22日・・・小野篁薨死。
仁寿3年6月4日・・・葛原親王(桓武平氏祖)薨去。皇子・皇女9人に源姓を授ける。
仁寿3年7月16日・・・円珍、唐人の商船に便乗して入唐。
仁寿4年4月3日・・・円仁、天台座主となる。
仁寿4年11月30日・・・斉衡に改元。