読み方
れいき
西暦
715年10月3日~717年12月24日
期間
約2年2ヵ月
天皇・上皇
元正天皇・元明太上天皇
改元理由
祥瑞改元・即位改元
出典
諸説あり
主な出来事
和銅8年9月2日・・・瑞亀献上により霊亀に改元。
霊亀元年・・・里を郷に改める。郷を2・3の里に分ける。
霊亀元年9月2日・・・元正天皇即位。
霊亀2年・・・和泉監を新設する。
霊亀3年3月9日・・・第八次遣唐使派遣。遣唐大使多治比県守、留学生下道真備(吉備真備)・阿倍仲麻呂・留学僧玄昉、請益生大倭小東人(大和長岡)らも同行。
霊亀3年11月1日・・・遣唐使、唐に朝貢。
霊亀3年11月17日・・・養老に改元。