読み方
しゅちょう・すちょう・すてう・しゆちよう・しゆてう
西暦
西暦686年8月14日~686年10月1日
期間
約2ヵ月
天皇・上皇
天武天皇
改元理由
不詳。祥瑞改元、あるいは天武天皇不予?
出典
諸説あり。
主な出来事
朱鳥元年7月20日・・・朱鳥に改元する。
朱鳥元年7月・・・宮号を飛鳥浄御原宮と定める。
朱鳥元年7月:天皇のために諸王臣等、観世音像を造る。観世音経を大官大寺で読経する。
朱鳥元年9月9日・・・天武天皇崩御。
朱鳥元年10月2日・・・大津皇子、謀反発覚(翌日刑死)。